2014年02月21日
安部恭弘バレンタインライブ2014のはしご!
皆さん こんばんは。
タイトル通り 安部さんのライブを はしごしてきました
2月14日のバレンタイン当日のhitomiライブと
次の日の2月15日umeda akasoライブです。
二夜連続です
気合入りました
でもいつもながら ライブ中は撮影ができないので
もぬけの殻の時の画像をどうぞ!

安部さんがいた所の画像です。

そして 重久さんの奏でたスタインウェイのピアノ
まあ、こんなところです。
この日は、安部さんには悪い言い方かもしれませんが
3人(安部さん、重久さん、松田さん)の息が合ってました。
休養十分だったのですかね
お互いアイコンタクトしながら
スムーズに事を進めていたようです♪
最後までいい雰囲気でやり遂げたようです♪
一応 この日のセットリストを...♪
てとこでしょうか(^^♪
雰囲気がいいとアンコールの請求もすんなり出でくるもんですね♪
4回も請求しちゃいましたね♪
最後安部さん 挨拶だけで締めましたね
そして、出待ち敢行!
私的には いつも通り控えめで...
でも、重久さんが 相変らず 愛想がいいので
私も思わず
『重久さん!明日も行きますから!!』
と伝えたら
『明日も来るの?!』
と驚かれてしまいました。
これは私のささやかな プレッシャーです
できるだけ同じ内容にならないように仕向ける為です
とここまでは 名古屋のhitomiホールのライブ
次の日、私的には昼間仕事があったため
車だと間に合わないので 新幹線で飛んでいきました

田舎者にはなかなか乗る機会のないのぞみを名古屋からのって
いざ 新大阪へ
安部友と待ち合わせをしていたので ここ大丸でおちあいました。

しばし ウインドショッピングを♪

綺麗なアクセサリーがあちこちと (私には関係ないですけど)ありました。

それでも 男の私でも きらびやかな世界を見るのも悪くないと思います

こんなのは 良いですかね?地元の暴走族なんかは こんなドクロマーク
着けてる奴もいますね♪
安部友 も来たので現地に向かいます。


umeda akasoのライブ会場も 少し画像を入手しましたのでどうぞ!


ここは、松田さんのポジションですね♪
そして、 ファンからもらったプレゼント!!

ライブのセットリストは 重久さんに言った一言が聞いたのか
少しだけ 変えてました
重久さんに行ったのが良かったのかもしれません
ライブも終わり
恒例になりつつある 安部友反省会が
お好み焼き屋で開催!!
いつもの事長樂話は盛り上がります
しかし、前回も ここでお好み焼きを食べたのですが

まあまあ 美味しいんですよ!ここの お好み焼き
見て下さい。

どうですか 美味しそうでしょ!

店員さんが切っているのが私が注文したミックスのねぎ焼き!
美味しかったです
また、ここで 是非 反省会やりましょうぞ
タイトル通り 安部さんのライブを はしごしてきました

2月14日のバレンタイン当日のhitomiライブと
次の日の2月15日umeda akasoライブです。
二夜連続です


でもいつもながら ライブ中は撮影ができないので
もぬけの殻の時の画像をどうぞ!

安部さんがいた所の画像です。

そして 重久さんの奏でたスタインウェイのピアノ

まあ、こんなところです。
この日は、安部さんには悪い言い方かもしれませんが
3人(安部さん、重久さん、松田さん)の息が合ってました。
休養十分だったのですかね

スムーズに事を進めていたようです♪
最後までいい雰囲気でやり遂げたようです♪
一応 この日のセットリストを...♪
So Good So Fine |
シジフォスの朝 |
アイリーン |
静かな夜が降る |
Everyday’s Valentine |
君 |
もう道は続いている |
何万光年も離れた☆からのMESSAGE |
MOONLIT BLUE |
'Cause I Love You |
SENTIMENTAL FALLING |
ポートレイト |
*アンコール* |
タンデム |
CAFE FLAMINGO |
*アンコール* |
せつなくアイラブユー |
*アンコール* |
My Dear |
*アンコール* |
「ありがとう さよなら」(挨拶) |
てとこでしょうか(^^♪
雰囲気がいいとアンコールの請求もすんなり出でくるもんですね♪
4回も請求しちゃいましたね♪
最後安部さん 挨拶だけで締めましたね

そして、出待ち敢行!
私的には いつも通り控えめで...
でも、重久さんが 相変らず 愛想がいいので
私も思わず
『重久さん!明日も行きますから!!』
と伝えたら
『明日も来るの?!』
と驚かれてしまいました。
これは私のささやかな プレッシャーです

できるだけ同じ内容にならないように仕向ける為です

とここまでは 名古屋のhitomiホールのライブ

次の日、私的には昼間仕事があったため
車だと間に合わないので 新幹線で飛んでいきました


田舎者にはなかなか乗る機会のないのぞみを名古屋からのって
いざ 新大阪へ

安部友と待ち合わせをしていたので ここ大丸でおちあいました。

しばし ウインドショッピングを♪

綺麗なアクセサリーがあちこちと (私には関係ないですけど)ありました。

それでも 男の私でも きらびやかな世界を見るのも悪くないと思います


こんなのは 良いですかね?地元の暴走族なんかは こんなドクロマーク
着けてる奴もいますね♪
安部友 も来たので現地に向かいます。


umeda akasoのライブ会場も 少し画像を入手しましたのでどうぞ!


ここは、松田さんのポジションですね♪
そして、 ファンからもらったプレゼント!!

ライブのセットリストは 重久さんに言った一言が聞いたのか
少しだけ 変えてました

重久さんに行ったのが良かったのかもしれません

ライブも終わり
恒例になりつつある 安部友反省会が
お好み焼き屋で開催!!
いつもの事長樂話は盛り上がります

しかし、前回も ここでお好み焼きを食べたのですが

まあまあ 美味しいんですよ!ここの お好み焼き

見て下さい。

どうですか 美味しそうでしょ!

店員さんが切っているのが私が注文したミックスのねぎ焼き!
美味しかったです

また、ここで 是非 反省会やりましょうぞ
