2014年09月05日
来年は北海道ツーリング行こうかな!
今朝の新聞読んでて
ふと、広告欄を見てたら
面白うそうな広告が有りました


まだ、『今年の夏は北海道ツーリング』とうたって有りますが
自分的にはお盆休みでないと中々いけません

となると来年盆休み以降に期待するしかありません

しかも、基本13~15日と言う最低3日よくあっても
土日が+アルファの5日間ぐらなもん

そうなると愛知県から北海道へ行くのには
日程が足りません

そんな条件下で少しだけ明るい兆しが
今回の広告なんですよね

北海道までは、飛行機で行って
現地でレンタルバイクを貸してもらえば
北海道に着いた習慣に即ツーリングが
楽しめるではありませんか

そんな意味で来年以降の楽しみがが
一人で勝手に盛り上がってます(笑)
さーて楽しみだな

タグ :北海道ツーリング
2014年08月21日
余りにも怖すぎ(@_@;)
今朝の新聞を読んでいたら
うむ、なるほど、と思わせる記事が有りまあした。
記事の内容は、この写真で読んでくれれば良いでけど
余りにもチンパンンジーの目が
迫力ありすぎて
マジ怖い(@_@;)!
今晩うなされそうです(@_@;)!!
タグ :中日新聞
2014年08月09日
2014年04月08日
ホンダ、二輪専売店一割増!
皆さん 今晩は

今朝の朝刊に ホンダ、二輪専売店一割増とタイトルで
記事が載ってました。
現在、私たちの様な リターンライダーが急増中だそうで(*^。^*)
そんな記事を読んでいると
なんか自分の事だけを記事にしてもらっている様な
錯覚になるぐらい嬉しいですね

さ~っ!世の中の若者よ!!
オジサン達についてきなさい


タグ :ホンダ、二輪専売店一割増
2014年03月27日
バイク乗りが増加中!
昨日の日経の朝刊を 読んでいたら
嬉しい事が書いてありました

私たちの様な(本当は認めたくない)中高年がバイクを乗る人に
感化されて今の若者が興味を持ち始めているらしいのですよ♪
バイクは、本当に良いですよね♪
だってガソリンが値上がりしてきているので
燃費なども考えると コストパフォーマンスですからね(*^^)v
ちなみに 私の ホンダ グロムは、リッター60km/L前後ですから
トヨタのプリウスより断然良いですからね♪

車社会は、車社会で バイクの社会も有りですよ
嬉しい事が書いてありました

私たちの様な(本当は認めたくない)中高年がバイクを乗る人に
感化されて今の若者が興味を持ち始めているらしいのですよ♪
バイクは、本当に良いですよね♪
だってガソリンが値上がりしてきているので
燃費なども考えると コストパフォーマンスですからね(*^^)v
ちなみに 私の ホンダ グロムは、リッター60km/L前後ですから
トヨタのプリウスより断然良いですからね♪
車社会は、車社会で バイクの社会も有りですよ

タグ :バイク乗り
2014年03月01日
荒川静香さんとバイク!
皆さん こんばんは

去年の8月19日にハバイクの日の記事を
書いたのを 皆さん覚えていらっしゃるでしょうか。
荒川静香さんがバイクに乗っていらっしゃるという事で
私自信が驚いたのですが
JAFmateの3月号の表紙に あの荒川静香さんが
載ってました


私の予想通り バイクは、アメリカンタイプでしたね。
ただ 自前のバイクかどうかは不詳でしたが
でも コメントを読むと たぶん間違いないでしょう。
撮影した立木さんの コメントも面白いですよ♪
「 バイクの上でイナバウワーやるなよ 」 だって

やったら変態扱いされちゃいますよね

でも やっぽり 荒川静香さん カッコいいですね


タグ :荒川静香
2014年02月27日
ダイオウイカ食す!
皆さん こんばんは

やはり、私と同じコードに触れる考えの方がいらっしゃった様で

なんとダイオウイカをトっ捕まえて早速食べてみたという
ワイルドな人がいたようで(笑)
今まで食べても臭くて美味しくないといわれ
恐れられていたのにも
関わらず
あのダイオウイカは、やっぱり美味しくないそうです

ただ新鮮だったせいなのか 臭くはなかったようですし
まずくもなかったようです♪
やっぱり 美味くはなイカぁ!(真似)
でも、まずくはないなら 食べてみたいものですね

ゲテモノも食べれる柳でした


2014年02月07日
前向きなスタート!!
皆さん こんばんは
今日は 新聞の内容が 面白すぎて
笑いが止まりませんでした
深夜からオリンピックの放送を私は 眠い目を擦りながら
見てました
羽生さんは 見ててカッコ良くて キレのいい演技ができてましたね。
個人戦だったら 完璧1位ですね
そんなこんなで 私は はっきり言って 寝不足です
そんな コンディションで出社し会社で中日新聞を読んでで
思わず ぷっと噴出して笑った記事が有ったので
ご紹介致します。

スケルトン女子のカナダの選手のヘルメットの上に人の顔が描いてあるでは
有りませんか
こりゃー前向きだわ
と 腹を痛めて笑いました

今日は 新聞の内容が 面白すぎて
笑いが止まりませんでした

深夜からオリンピックの放送を私は 眠い目を擦りながら
見てました

羽生さんは 見ててカッコ良くて キレのいい演技ができてましたね。
個人戦だったら 完璧1位ですね

そんなこんなで 私は はっきり言って 寝不足です

そんな コンディションで出社し会社で中日新聞を読んでで
思わず ぷっと噴出して笑った記事が有ったので
ご紹介致します。

スケルトン女子のカナダの選手のヘルメットの上に人の顔が描いてあるでは
有りませんか

こりゃー前向きだわ
と 腹を痛めて笑いました

2014年02月06日
ダイオウイカの神秘
皆さん こんばんは
やっぱり 寒いですね。
先月の新聞の記事が気になってて
アップしようか迷ってたのですが
やっぱり アップしますね。

ダイオウイカの捕獲した記事だったんですが
中日新聞も日本経済新聞も両方に書いてありました。
その前のテレビのニュースも動画で放送してましたけどね。
この生態もまだ 解明されてないらしく かなり大きいのもある様で...
でも 私的には 食べれるか食べれないかですけどね
こんなに 大きければ 食べ出が有りますね♪
でも 見たからに まずそうですね

やっぱり 寒いですね。
先月の新聞の記事が気になってて
アップしようか迷ってたのですが
やっぱり アップしますね。

ダイオウイカの捕獲した記事だったんですが
中日新聞も日本経済新聞も両方に書いてありました。
その前のテレビのニュースも動画で放送してましたけどね。
この生態もまだ 解明されてないらしく かなり大きいのもある様で...
でも 私的には 食べれるか食べれないかですけどね

こんなに 大きければ 食べ出が有りますね♪
でも 見たからに まずそうですね


タグ :ダイオウイカ
2013年12月07日
初めての東京モーターショー③
皆さん こんばんは、と言いたいところですが
寝てしまって朝になってしまいましたので
おはようございます
早速続きを始めます。
BMWブース
めちゃカッコいいですけど、もし発売されても
永遠に夢の車になりそうです。
きれいなライムグリーンですね。
写真で撮ると不思議と幻想的になってしまうのが
面白い色でもあります。なんかCGみたいでしょ。
MINIブース
この娘さんは、私の中で一番のお気に入りです
めちゃ可愛いと思いません
失礼しました
そして、私的には一番楽しみにしていた
ホンダのブースです。
いの一番にCB1300を観ました。
一番気になっていたLEDのヘッドライトですが
会場が明るすぎて明るいのか暗いのかが
判別できませんでした。
あとは、発売の時に、色のバリエーションが
どれだけあるのかが気になりますね。
これは次期NSXだと思われます。
カッコいいですよね。
そして、ここは30分待ちの大賑わいの
S660
もうとどめですね。
私の頭の中では、カッコ良さNo.1ですね。
でも、このスタイリッシュなボディーに
黄色いナンバーは、似合わない様な気がします。
せめて1200ccターボだったら、
私ならすぐ買っちゃいますね。
でも本当に軽自動車のイメージはないですね。
クオリティーは、高いと思います。
最後にヤマハブースの一コマをどうぞ
朝から14時半まで頑張って見たのでお腹と
背中がくっつきましたが、
初めての東京モーターショーでしたので
感動しました。
お姉さん方も綺麗でしたしね
最後はこれか